みなさん、こんにちは。
フィリピン留学の漫遊の『留学お役立ち情報』、今回のテーマは【留学中のフィリピンのネット環境】についてです。
「フィリピンって発展途上国だから遅れてそう…」
「留学中は全然インターネットが使えないのかな…」
など、スマホが手放せなくなった今、多くの方が留学前にネット環境を気にされます。
語学勉強について分からないことがあれば、先生に聞いたり周りの友達に聞くことはできますが、
「ちょっとネットでもこの言葉の意味を調べてみようかな」とか
「買い物に行きたいから場所や雰囲気を調べようかな」とか
「友達とSNSで連絡を取ってみようかな」とか
色んな場面でインターネットを活用するシーンはでてきます。
今回は、フィリピンに頻繁に通うわたしたちが、留学中に必ず必要になってくるインターネット状況の最新情報をお伝えします!
外でスマホを使う場合
留学の目的は、もちろん「英語を話せるようになること」。 😀
これは、みなさんに共通していますよね(笑)
ただ、その目標達成の為に必要なことは、何と言っても「外で英語を使うこと」!!
学校の中に籠っているだけでなく、
カフェ・レストラン・ジム・バーなどなど、
外で英語をアウトプットする行為は、海外に旅行する場合や、仕事場でアイスブレイクをすることに直接繋がります。
ただ、外に出ることでやっぱり心配なのが「ネット環境」。
週末に友達と外に行って連絡が取れなかったり、Facebook, Instagram, Twitterが使えないと分かると、その時点で留学に行くかどうかを考えてしまいますよね。
では、フィリピンのネット環境は良いのか?
LINE、Skype メッセージや、Facebook, Instagram, Twitterの閲覧は問題ありません。
ただ、外でインターネットを使うためには条件があり
- SIMフリーの携帯、設定を日本で整えて、SIMカードとプリペイドカードの2種類をフィリピンで購入、設定する必要があります。
- FREE Wi-Fiが使用できるカフェやレストラン等の場所に行く。
- ポケットWi-Fiを購入し、それにSIMカードとプリペイドカードを適用する。
上記、どれかの方法で、外でもそこまでストレスなく、インターネットを利用することが可能です。
※場所や移動中など、コンディションによって繋がらない場合もございます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
関連記事: フィリピン留学のプリペードSIMについて
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
学校内でスマホを使う場合
現在フィリピンにある英語学校では、施設をリノベーションしたり、食事の改革とあわせてインターネット環境の充実を図っている場合が多いです。
フィリピン留学に行く国籍の幅が広がって来たことによって
学校も幅広いニーズに対応する必要が出て来ました。 🙂
宿泊施設内で使用出来るところもあれば、カフェテリア等の共有スペースでのみ許可をしている学校もあります。
インターネット環境の充実を図っている各学校は、
短期で滞在される留学者が、短い間でも集中して学習し、英語力を上げるためのシステムですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
フィリピンにおいては、スラム街や高原が広がっているだけではなく、マニラ・バギオ共に発展しており、Wi-Fiについて心配する必要はございません。
興味をもたれた方、質問や相談などありましたら、お気軽にわたしたち漫遊へお問い合わせくださいね。お待ちしています(^^)
★★—★★—★★—★★—★★—★★★—★★—★★★★—
フィリピン留学の漫遊
〒813-0041
福岡県福岡市東区水谷2-3-15 第一めぐみビル1F
電話:092-674-2012
FAX:092-674-2013
当社にご来社いただいての個別面談も行っております。
お気軽にご相談ください。
★★—★★—★★—★★—★★—★★★—★★—★★★★—